海洋散骨体験会

今日は、海洋散骨体験会に行ってきました。私は(お客様と一緒に里山散骨はしたことがあるけれども)海洋散骨はまだ経験ないのですが、ご希望の方がいまして、足腰が悪くて行かれないお客様の代わりに私行ってきてご報告しますね!と、申 Read more about 海洋散骨体験会[…]

セミナー「後悔しないシニアライフの航海術」

やっと緊急事態宣言が解除になりましたね。10月から、10・11・12月3回連続で、セミナーをさせていただくことになりました。というか、春先にいただいたお話で、6月には実はこのホームページの「講座・相談会など」のページにい Read more about セミナー「後悔しないシニアライフの航海術」[…]

ゴールデンステイホームウイーク

GW平日は在宅の方のところへ行くハシゴしてました。車の中で情報番組聞いてるので新型コロナについてすごい詳しくなります。こんなとき関係なく、定期的に行かなきゃいけない人とか、一人暮らしの方には支援が必要なことがでてきてそれ Read more about ゴールデンステイホームウイーク[…]

【ニュース】成年後見の報酬算定は2階建てで設定 最高裁が考え方を示す

ニュースより https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/23785 基本、下げる方向ですね。現在は、財産額に応じて後見人報酬が決まるので(参考:横浜家裁ホームページより「成年後見人の Read more about 【ニュース】成年後見の報酬算定は2階建てで設定 最高裁が考え方を示す[…]

退院お祝い&ホーム転居

お客さん退院支援してからの、今日からの新しい有料老人ホームへの入居支援してきました。一日いて、最後は箱開けて片付けるのをちょっと手伝って帰ってきました。 新しいホームに着いてみたら、ホームからのお花が飾ってあったのが嬉し Read more about 退院お祝い&ホーム転居[…]

ライフデザイン教育

次男の中学校の「ライフデザイン教育」で、保護者3人が20分枠(質問含めて30分)で自分の仕事について話すうちの1人をやってきました。看護師、システム監査人、行政書士(←自分)。3人とも難しい話もありましたが、中学生たちよ Read more about ライフデザイン教育[…]

君たちは何になりたい?~冒険者たち~

街おこしの新聞を作っている方から、取材を受けました。行政書士としての本業ではなく、私のボランティア活動としての「ママクラック・プロジェクト」についてです。ちょっと現場で取材されてしゃべったことが、こんな素敵な新聞になって Read more about 君たちは何になりたい?~冒険者たち~[…]