ゴールデンステイホームウイーク
GW平日は在宅の方のところへ行くハシゴしてました。車の中で情報番組聞いてるので新型コロナについてすごい詳しくなります。こんなとき関係なく、定期的に行かなきゃいけない人とか、一人暮らしの方には支援が必要なことがでてきてそれ Read more about ゴールデンステイホームウイーク[…]
GW平日は在宅の方のところへ行くハシゴしてました。車の中で情報番組聞いてるので新型コロナについてすごい詳しくなります。こんなとき関係なく、定期的に行かなきゃいけない人とか、一人暮らしの方には支援が必要なことがでてきてそれ Read more about ゴールデンステイホームウイーク[…]
今日お会いした92歳の女性。アパートのオーナーやっているんですが、修繕とかどうしてるんですか、と(大変でしょという意味を込めて)伺ったら、「全部自分でやってる」「だって楽しいでしょ?」ですって。大変とか思ったことないって Read more about 元気さくら[…]
ニュースより https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/23785 基本、下げる方向ですね。現在は、財産額に応じて後見人報酬が決まるので(参考:横浜家裁ホームページより「成年後見人の Read more about 【ニュース】成年後見の報酬算定は2階建てで設定 最高裁が考え方を示す[…]
お客さん退院支援してからの、今日からの新しい有料老人ホームへの入居支援してきました。一日いて、最後は箱開けて片付けるのをちょっと手伝って帰ってきました。 新しいホームに着いてみたら、ホームからのお花が飾ってあったのが嬉し Read more about 退院お祝い&ホーム転居[…]
今年も終わります。 めっちゃ美味いしらすと地魚料理店でごちそうになった29日。定番の31日仕事は、後見のご本人に会う→後見のご本人に会う→昨年冬に亡くなった方のお墓参り→任意後見のお客様に会う→後見のご本人に会う。毎年予 Read more about 年末仕事[…]
次男の中学校の「ライフデザイン教育」で、保護者3人が20分枠(質問含めて30分)で自分の仕事について話すうちの1人をやってきました。看護師、システム監査人、行政書士(←自分)。3人とも難しい話もありましたが、中学生たちよ Read more about ライフデザイン教育[…]
後見でついてるご本人さんとこのホームで敬老会に参加してきました。その前にお会いしてた方とのお話がいろいろ盛り上がりすぎて敬老会に少し遅れ、近くの中学校吹奏楽部の演奏見れなかったけど、おやつタイムに間に合った!笑毎度おなじ Read more about 敬老会に参加[…]
生活保護の人の後見人(候補者)やってもらえないでしょうか・・・と知り合いのケアマネさんから問合せ受けました。生活保護であれば、後見制度利用支援事業というのでね、横浜市から報酬もらえるんで、はい、喜んでやりますよ、とお伝え Read more about お金がないと後見人つけられない??[…]
所属しているコスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部の横浜中地区研修で、講師として、「看取りのための後見、遺言、死後事務の事例」というお話をしてきました。 大勢の経験豊富な先生方を前にして私が事例提供をするのもおこが Read more about 横浜中地区研修で講師[…]
所属している神奈川県相続診断士会にて、毎月の定例セミナーの講師として、お話してきました。 タイトルは、『看取りのための後見・遺言、死後事務の事例』。 成年後見制度を復習がてら細かいところまでお伝えした後、主に成年後見人と Read more about 『看取りのための後見・遺言、死後事務の事例』[…]